頭痛

zutuu

※日ノ出鍼灸整骨院は2021年2月から完全予約制になりました※

身体の悩みを根本解決!河内山本から八尾を元気に

頭痛のことなら
日ノ出鍼灸整骨院におまかせください

このようなことでお困りですか?

  • デスクワークなどで首肩が凝っている
  • 痛み止めを常に持ち歩くほど頻繁に頭痛が出やすい
  • 頭痛からくる吐き気がある
  • 頭痛が続いているが原因がわからない
  • 横になりたいほどの頭痛が起こる

施術費用

頭痛は保険内で施術することが可能です

頭痛について

about

頭痛の原因とは|日ノ出鍼灸整骨院

慢性的に頭痛が起こる人は4人に1人といわれ、男性よりも女性のほうが3.6倍ほど多く見みられる症状です。

一概に頭痛と言っても何種類かがあり、その要因も様々なのですが約80%の方は緊張型頭痛と呼ばれている首、肩、肩甲骨周りの筋肉が緊張して硬くなってしまうことから起こる頭痛で悩まされているといいます。

さらに近年スマートフォンによるスマホ首やデスクワーク、パソコンを使う人が増えたことも要因です。

それにより、首・肩・肩甲骨周りが硬くなってしまい頚椎の歪みが強くなることで最終的に頭痛が引き起こされます。

頭痛をそのまま放置すると|日ノ出鍼灸整骨院

頭痛になったら薬を飲めばいいと、痛み止めを常飲・常用している方も多いのではないでしょうか。

実は、このように頭痛薬や痛み止めを飲むと副作用により頭痛が起こる場合もあります。

鎮痛剤の役割は痛みを感じさせないようにすることですが、その役割により血流を悪くするという副作用も含まれているため脳への血流が悪くなってしまい頭痛が引き起こされる、さらには胃も痛くなるという悪循環に陥ってしまう可能性も少なくありません。

頭痛が起きれば薬を飲めばいいと思っていたり、そのまま我慢して放置してしまうとひどいめまいや吐き気といった症状も出てくる場合があるので痛み止めを長期間にわたり服用する事はあまり勧められません。

頭痛の流れ

flow

カウンセリングと検査で原因を探ります。

日ノ出鍼灸整骨院ではお一人おひとり、カウンセリングよる改善計画を立て根本改善を目指します。まずはカウンセリングの内容から、いくつかの検査を行い原因となる箇所を突き止めてから施術を行っていきます。

原因となっているゆがみを整えます。

お身体全体をチェックし、痛みの原因となる身体の歪みを筋肉をほぐしながらアプローチを行います。
身体の状態に合わせ頸椎・背骨・骨盤の矯正を必要に応じ取り入れておこないます。
矯正と聞くと音の出る、痛い矯正のイメージがあるかもしれませんが当院はボキボキ鳴らすような矯正は行いません。また痛みが起こることもありませんので初めて整体を受ける方でも安心して矯正を受けていただけます。

日常や普段の生活でのポイントをお伝えします。

どのような施術を行い、どのような状態になったかお体についてご説明いたします。
施術だけでなく日常や普段の生活で気を付けていただきたいこと、根本からの改善を行うためのアドバイスをお伝えしますので、生活習慣の改善・ストレッチを行っていただくなど医院と患者様と二人三脚で協力して治していければと考えています。
辛い症状でお悩みの方は是非、日ノ出鍼灸整骨院までご相談下さい。

急なご相談や、電話でご相談されたい場合は、こちらからお問い合わせください。9:00~13:00/15:00~20:00(日祝定休)

072-997-5567

慢性的なお悩みや治療に関するご質問がございましたらLINEからご相談ください。

LINEで相談